
Kohno(河野), sakurai(桜井)買取
ギター高く売れるドットコムでは、Kohno(河野)、sakurai(桜井)ギターの中古・新品を高額買取高額査定中です。
Kohno(河野)の買取実績をご紹介
MASARU KOHNO LUTHIER CONCERT 1983 河野賢 クラシックギター 楽器 ギター ルシア
一般中古
2022/5/5 兵庫県で買取
¥50,000
買取を申し込む
SAKURAI KOHNO MAESTRO クラシックギター マエストロ 2009年製 桜井 河野 ガットギター
美品
2022/4/17 愛知県で買取
¥400,000
買取を申し込む
Kohno Masaru No.5 1968年 LUTHIER 河野賢 クラシック ギター 楽器
一般中古
2022/1/27 兵庫県で買取
¥70,000
買取を申し込む
KOHNO MASARU 河野賢 LUTHIER NO.5 1968 クラシックギター アコギ 楽器
一般中古
2022/1/10 兵庫県で買取
¥70,000
買取を申し込む
MASARU KOHNO 河野 賢 NO.8 LUTHIER クラシック ギター 1969年製 ハードケース付 楽器 弦楽器
程度良好
2021/12/11 東京都で買取
¥80,000
買取を申し込む
MASARU KOHNO 河野賢 LUTHIER NO.15 クラシックギター 楽器 アコギ
一般中古
2021/12/1 大阪府で買取
¥80,000
買取を申し込む
SAKURAI KOHNO 桜井 河野 Professional SR クラシック ギター 2016 弦楽器
一般中古
2021/11/23 埼玉県で買取
¥210,000
買取を申し込む
河野賢 MASARU KOHNO MAESTRO クラシックギター 1992
一般中古
2021/11/12 兵庫県で買取
¥380,000
買取を申し込む
KOHNO MASARU 河野賢 クラシックギター No.10 楽器
程度良好
2021/9/12 千葉県で買取
¥75,000
買取を申し込む
MASARU KOHNO PROFESSIONAL 1983 クラシックギター 楽器
一般中古
2021/9/10 宮城県で買取
¥135,000
買取を申し込む
SAKURAI KOHNO 桜井 河野 Professional SR 635 材選定モデル 2021年製 クラシックギター
美品
2021/6/18 岐阜県で買取
¥285,000
買取を申し込む
MASARU KOHNO 河野 賢 No.10 1973 クラシック ギター
一般中古
2021/3/25 秋田県で買取
¥72,000
買取を申し込む
Kohno Masaru クラシックギター NO.14 1967年製 ハードケース付き 弦楽器 河野 賢
一般中古
2021/3/24 大阪府で買取
¥50,000
買取を申し込む
MASARU KOHNO PROFESSIONAL-J 1986 クラシックギター ハードケース付き ギター 楽器
一般中古
2021/3/22 神奈川県で買取
¥140,000
買取を申し込む
Kohno Masaru 河野 賢 クラシックギター No.4 1967年
一般中古
2021/3/19 東京都で買取
¥85,000
買取を申し込む
MASARU KOHNO 河野賢 LUTHIER No.8 1968年製 クラシック ギター バードケース付き
一般中古
2021/1/5 兵庫県で買取
¥83,000
買取を申し込む
MASARU KOHNO LUTHIER 河野賢 No.50 クラシックギター アコースティックギター
一般中古
2020/10/20 大阪府で買取
¥280,000
買取を申し込む
MASARU KOHNO 河野賢 Professional-J 1992 クラシックギター
程度良好
2020/9/24 栃木県で買取
¥120,000
買取を申し込む
※同じ製品でもご依頼時期や状態により相場は変動いたしますので、あらかじめご了承ください。
Kohno(河野)とsakurai(桜井)
Kohno(河野)の生みの親である河野 賢さんがギターを造り始めたのは東京高等工芸学校木材工芸科(現:千葉大建築科)卒業制作がきっかけになったそうです。その後スペインで学び、1967年にベルギーに於ける国際コンクール(エリザベートコンクール)で金メダルを受賞されるなど輝かしい生涯を送られたのでした。その品質はとても高く、アメリカやヨーロッパで多くの演奏家が使用して高い評価を得ているということです。
そのデザインを継承しつつ独自のデザインを展開してブランドを立ち上げたのが桜井正毅さんです。河野さんと長く一緒に制作に携わり、そのすべてを知り尽くしている人と言っていいでしょう。代表的な作品の一つはマエストロです。表板にはスプルースまたは米杉を使用し、裏板と横板には中南米ローズウッド、ネックにはマホガニー、セドルを配し、指板にエボニー、塗装にはカシューとなっています。
金額は1,050,000円(税込)と最高級モデルです。このマエストロをベースに少し安価なスペシャルは693,000円(税込)、さらにプロフェッショナル-Jは483,000円(税込)となっています。
どの作品をとってもそのオーソドックスな形状は美しく、音の素晴らしさを想像させてくれるものです。その音は甘い日本的な潤いがあると表現する人もいるほど独得なもので、日本人には特に共感を覚えるものになっているのではないかと思います。人気の高さが良くわかります。